【パパ・ママ必見!】こどもにおすすめする習いごと上位20位を紹介!

 

はじめに

こどもに何か習い語をさせたい
どんな習い事をやらせたほうがいいのかな

などの疑問をもったパパ・ママに今回はこどもに人気の習いごと上位20位
紹介していきます!

それぞれの習いごとのメリット、実際にその習いごとをやらせた保護者の声
そして平均月謝をもとに紹介していきます!

こどもの習い事で悩んでいる方はぜひ参考にしてください!

こどもにおすすめする習いごと上位20位

第1位 スイミング

1bec00c6e679cacf41884489d58163d6_l

水泳は不動の習い事人気ランキング1位!
東大生がやっていた習い事の1位にランクイン。

★「丈夫な体づくり」ができる
★泳ぎの習得も重要
★運動神経を養うだ
★ぜんそくなどを持っているお子さんの体力づくりにも最適
★大きくなってからの水泳の授業でも対応できる・水を怖がらなくなる
★水着やゴーグル以外には新しく高価な道具を買う必要もない
★すぐに始められるというのも人気の一因
★肺が鍛えられる ⇒風邪や喘息になりにくくなる
★精神的にも強くなる
★達成感を味わい、目標に向かって頑張ることを覚えるができる

保護者の声

☆ぜんそくがあり、スイミングが体に良いとお医者さんに勧められました。
幼稚園でのプール遊びなどで水に顔をつけることを非常に嫌がっていましたが、
物心つく前から水に入ることで水が大好きになりました。
風邪もひきにくくなり、ぜんそくも治りはしないものの、悪化させることなく過ごせています。
(30代・女性)

☆現在習い始めて5年ほどですが、四泳法すべて泳げるようになり、また全身運動なので運動量も多いため体力づくりには最適だったと思います。幼稚園でのプールの時間も思い切り潜っていて、夏を楽しんでいます。
(20代・女性)

◇月謝:3000~3万円

第2位 ピアノ

0b9d0ff6e260d5611d319cfa2392aa38_l

今、人気の音育のひとつでもあるピアノ。
脳科学の点からみても良い影響がもたらされる!

★音符が読めるようになり、音楽を楽しむ幅も広がる
★コツコツ練習を続けることで忍耐力や集中力も身に付く
★音感を鍛えることができる、
★コンクールなどに出場する機会があるため度胸や自身も身につけられる
★リズム感など、音楽的センスが育つ
★専門的に見ても、脳に良い影響を与える

保護者の声

☆私も趣味でピアノを弾くので、その延長で娘にも習わせました。毎日継続的に練習する習慣がつきました。初めて半年なのでまだまだですが、少しずつ、発表会やステージに立つ機会が増えて、目標をもって頑張ることができるので良い刺激になっています。
(40代・女性)

☆教室が自宅から近く、おすすめと聞いたので、試しに習い始めました。毎日の練習はさぼることも多いですが、発表会があるとそれが目標になり、経験するごとに上達していくのがわかります。少しずつ難しい曲が弾けるようになってくるので、本人の自信もついてきていると思います。
(30代・女性)

◇月謝:3500~8000円

第3位 英語・英会話

65903bd23007ed791bbbb05bfde7a6bf_l

人間の音を聞き分ける能力は生後10か月までに完成すると言われている。
それまでに英語を習うことで自然に習得!

★小学校での英語の授業も必修化するため、今後ますます英語が必要になってくる
★英語に親しめる
★耳を英語に慣らすことができる
★グローバル化で活躍するためには必須
★子供のころのほうが吸収力が高いので、幼稚園や小学校低学年のころから習わせるのがベスト
★英語に対して抵抗感がなくなる
★英語特有の発音に恥ずかしさがない
★勉強という義務ではなく、自然に習得できる
★人間の音を聞き分ける能力は生後10か月までに完成すると言われている為です。

保護者の声

☆世界のビジネスの舞台では英語が共通語として使用されているので、英語を使えなければ、ビジネスマンとしては使い物にならないため英会話を習わせています。まだ小学生ですので吸収力が高く、英語に慣れるスピードがかなり速く、幼児期がやはりベストだと思います。
(30代・男性)

☆そろそろ英語を習わせようと思い教室を探していたところ、リーズナブルなクラスがあったので決めました。英語を口にすることを躊躇せず、レッスンを楽しそうにやっており、英語に抵抗も見せていないので一安心です。
(30代・女性)

◇月謝:2700~3万円

第4位 学習塾

68fafbefaa0099d69e97f81bef44c670_l

絶対に必要な「基礎学力」を丁寧に教えてくれる学習塾。

★計算や論理的思考を養うための「基礎作りの場」としても最適
★この時期の学習教室は遊び感覚で通えるところが多いため、”学ぶこと=楽しいこと”という感覚を覚えることができる
★考える力をつけられる
★「学校の授業についていけなくて」や「受験を視野に入れて」という方にはおすすめ

保護者の声

☆考える力を育てるために通い始めました。幼稚園の年中でひらがなを書けるようになり、言葉を話すのも格段に上手になったと感じています。良い影響がもたらされたと思います。
(30代・男性)

☆学習教室といっても、子供からすれば勉強をしているわけじゃなく遊んでいる感覚なので、楽しんで通っています。同じ悩みをもつママ友にも出会えたので良かったです。
(40代・男性)

◇月謝:2160~9500円

第5位 習字・書道

e096624de2e47aed24f9eb0b565dd260_l

日本文化に触れつつ、字の書き方や姿勢・礼儀を教えてくれる。

★きれいな字が書けるようになる
★集中力がつく
★礼儀作法が身に付く
★上達が目に見えてわかりやすいので、子供たちも達成感を得やすい
★日本の伝統文化に触れることはよい刺激を与える
★幼少期だけでなく、大人になってからも必要な「字のうまさ」というスキルを身につけられる

保護者の声

☆字が汚いとそれだけで印象が悪くなりがちです。そのため、筆に慣れる指導からしてくださるとのことで、幼稚園年長から始めました。小学生になった今は字をていねいに書くことができ、また集中力も増したように思います。
(40代・女性)

☆小学校3年生から習字が授業で始まったのですが、字が下手だった娘が「字が上手になりたい」と意識するようになったことがきっかけで、習い始めました。自分が納得する作品が出来上がるまで一生懸命書き続けるようになり、集中力がつきました。学校で書生会賞を取れるまでに上手になりました。それに伴い自信もついたと思います。
(30代・男性)

◇月謝:1500~5000円

第6位 体育・体操

a715112efdb0eb2d78bc35ebc03410af_l

あらゆるスポーツの基本になる体操。

★体育への苦手意識を克服させる
★柔軟性やバランス感覚、体力などを総合的に身に付けることができる
★体操はあらゆるスポーツの基本になる
★難しい演目に対する反復練習を繰り返し行うことが、身体能力だけでなく根気をやしなう
★同年代の子たちと一緒にやるので、協調性も身に付く

保護者の声

☆春休みに体力を持て余すだろうと思い何か習い事を探していたところ、たまたま家の近くにあったので試しに通ってみました。小学校で使っている跳び箱を幼稚園のうちに7段まで跳べるようになったのが息子だけで、本人の自信にもつながったようです。
(30代・女性)

◇月謝:5000~6500円

第7位 サッカー(8.1%)

b4b2eeff198b2c0347c701c0ea3be6a8_l

子供と一緒にパパ・ママも楽しめるスポーツとして大人気!

★体をフルに使うので「基礎体力」がつく
★チームプレーを通してコミュニケーション能力も磨かれ
★なでしこジャパンの活躍により、男の子だけでなく女の子のサッカーの人口も増えてきている
★チームプレイを体験する中で協調性や社会性を養える
★つらい練習に耐えることでだんだんとたくましくなる

保護者の声

☆友達がサッカーをやっていて子供が興味を示したこと、また私も地元のサッカーチームの大ファンということもあり、始めさせました。今では毎週家族でサッカー観戦に行っています。今度、息子の試合があり、とても楽しみです。
(20代・女性)

◇月謝:無料~5000円

第8位 リトミック・音楽教室

c7fb14b42ef6aa2da2c904682cbe1e15_l

音楽を体感して表現力や想像力を養う、フランス発祥の総合音楽教育であるリトミック教育。

★「リズム感がよくなる」「情緒が育つ」など感性を豊かにしてくれる
★小さな子でも楽しむことができるのではじめての習い事としてもポピュラー
★家に帰ってから習った歌や動きを親子で遊ぶこともできる
★音感・リズム感が身につく
★創造性、想像力が身につく
★意欲が育ち、行動力のある子になる
★即時性が養われ、運動神経発達にも役立つ
★リズム感が養われ、英語学習のヒアリングなどにも役立つ

保護者の声

☆リトミック教育をはじめて、本当に感性が高まったと思います。
ダンスと違って、リズムに合わせて好きなように体を動かせるので、
子供の姿をみているととても楽しそうです。
(30代・女性)

◇月謝:5000円~

第9位 幼児教室

集団生活の第一歩と・学ぶ楽しさの第一段階としての幼児教室

★学ぶ楽しさを学べる
★集団生活を通じて社会性を養える
★幼児教育専門なのでさまざまな力を伸ばすことができる

保護者の声

☆家の近くにある幼児教室に通わせています。
おもしろいことをやっていて、それを自宅に持ち帰って
一緒にもできるので親子で楽しんでいます。
(30代・男性)

◇月謝:教室によって異なる

第10位 くもん

実際に「計算が早くなった」「読解力がついた」などと効果を実感する人が多いくもん。

★実際の年齢や学年にこだわらず、個人の学力に応じた教材を使う
★実際に「計算が早くなった」「読解力がついた」などと効果を実感する人が多い
★自分がラクに解けるレベルからスタートするので、勉強というよりゲーム感覚で始められる
★家庭用の宿題も出るため毎日勉強する習慣や集中力が養われるという
★未就学児であれば、あらかじめ小学校で学ぶ内容を先取りしておくことできる

保護者の声

☆小学校の先取りとして、くもんを始めました。子ども自身、現時点では楽しんでやっています。
これからつまずくこともあると思いますが、勉強が楽しいと感じられるようにしたいと思っていま す。今のところ楽しそうにやっているので安心しています。
(30代・女性)

◇月謝:6480円~

第11位 芸術教室(絵画教室、造形教室など)

60b03a7c177f46d0ac485cc36e19be03_l

創造力や独創性、発想力を養う芸術教室。

★子供の自由な想像力や発想力を伸ばす
★普段から工作や絵画に親しむことで、道具の使い方や手先の器用さにもプラスの効果がある

保護者の声

☆同じマンションのお友達から紹介されて見学に行くと、娘が興味を持ったので始めてみました。アトリエ教室なので、油絵を描いたり工作をしたりしています。本人もとても楽しんで通っており、娘の表現力や想像力が豊かになったため、とても良い影響を与えていると思います。

◇月謝:4000~1万円

第12位 そろばん

30cc856454da172df973a1172aa77a7d_l

計算に強くなれるそろばん教室。

★すばやい計算力と集中力の向上が期待できる
★算数を学ぶようになる幼稚園~小学校低学年ごろからそろばんに親み、より数字に強くなれる
★学習に必要な能力や姿勢が身につく

保護者の声

☆子供の頃、私自身が通っていたこともあり、近所にそろばん教室があったので通わせてみました。それまで娘は算数が基本的に苦手で、数字を見るだけで嫌がるほどでした。ですが、そろばんを習い出してから計算する楽しさを本人なりに習得したようで、算数に対して前向きになってきました。
今では暗算も出来るようになりました。
(30代・男性)

◇月謝:5000~5500円

第13位 バレエ

f74af28c3e25bda13ceeed87caec573e_l

しなやかな身の使いこなしを習得できるバレエ。

★全身の筋肉を使うことで体力と体幹を鍛えることができる
★スタイル、姿勢、身のこなしなど鍛えることができる
★全身の筋肉を鍛えることができる

保護者の声

☆もともと体が柔らかかったので、それを維持させたいと思い、始めました。発表会で可愛い衣装を着てメイクもできたので、いい記念になりました。しかし、年齢が上がるほど月謝や発表会にかかる費用も高額になってくるので、長期的に続けることは少しむずかしいです。
(40代・女性)

◇月謝:7000~8000円

第14位 空手

e75f77abde54ad86ec1a9a667671929f_l

運動神経をやしない体力が身につくほか、挨拶や礼儀・上下関係も学ぶことができる空手。

★忍耐力がつく
★礼儀作法がしっかり身につく
★強い精神力とともに優しさも身につく

保護者の声

☆最初はいやいやでしたが、次第に楽しそうに練習できるようになりました。挨拶・礼儀などを厳しく指導していただいたのでしつけの点でもよかったです。道場では上の子が下の子の面倒を見るため、もう少し年齢が上がったら指導する側に立つことになりますが、そこで下の子に配慮する心を持てると期待しています。
(40代・男性)

☆集中力や忍耐力をつけること、また挨拶などの基本作法が身につけられたらと思い、空手を習い始めました。はきはきとした返事ができるようになったこと、そして、たくさんのお友達や先輩たちに恵まれ、コミュニケーション能力も身につきました。
(30代・女性)

◇月謝:6000~7000円

第15位 ダンス

音楽に合わせて踊ることで、リズム感、運動神経が鍛えられるダンス。

★軽やかな体の使い方を習得できる
★楽しく運動できる
★基礎体力が付く
★リズム感や表現力が身に付く
★協調性が身に付く

保護者の声

☆近所のお姉さんが習っている姿にあこがれたことがきっかけで習い始めました。定期的にダンス発表会があり、以前に比べて人前に出る度胸がついたように思います。
(30代・女性)

◇月謝:7000円

第16位 スケートボード

バランス能力が圧倒的に鍛えられるスケートボード。

★体幹が鍛えられる
★とくにバランス感覚が強く鍛えられて良い

保護者の声

☆知り合いがやっていたこともあり、一度体験させてみたところ楽しそうだったため、そのままスクールに入りました。続けることでだんだん体幹が強くなってきていると思います。またスクールで一緒に頑張る友達ができ、社会性も鍛えられていると思います。

◇月謝:5000円

第17位 野球

bbae9b42e37203228d899e9f42728011_l

サッカーにづづき、チームスポーツで高い人気を誇る野球。

★「基礎体力」や「チームワーク」を身に着けることができる
★勝ち負けがはっきり決まり、負けたときの挫折感や勝った時の高揚感も味わうことができる
★上下関係などもあるため、礼儀などが身につく

保護者の声

☆チラシを見て、近所の野球チームに通いはじめました。運動をすることで体力や根気がつき、チームプレーにより協調性も身についているようです。試合を通じて、精神力も鍛えられています。
(30代・男性)

◇月謝:2000~6000円

第18位 児童劇団

a295414e615be13a47bc7ff9b6712589_l

あいさつや礼儀、ボイストレーニング・ダンス・演技などを多角的に習うことができる児童劇団。

★あいさつや礼儀が身につく
★ダンス・演技などさまざまなことが習得できる
★声をはっきり出せるようになるため、返事などもしっかりできる

保護者の声

☆子供がテレビに出ている子役に憧れ「やりたい!」といったため、入団させました。ダンスや演技レッスンのほか、大人社会にも通用する挨拶や礼儀なども学べています。また、劇団なので、責任や協調性も身についてきています。
(30代・男性)

◇月謝:1万3000円

第19位 将棋

143469d4e943ba9cd42e44fd87e3c3b9_l

数手先を読み戦略を練ることができる想像力を鍛えることができる将棋。

★数手先を読み戦略を練ることができる想像力を養える
★年配の方とも世代を超えて交流できるため、自然と礼儀も学べる

保護者の声

☆おじいちゃんに教えてもらったことをきっかけに面白さに気付いたようです。本などを読んでさらにルールや戦法について知るうちに、「もっとたくさん対局したい」というので、習わせました。将棋は子ども同士だけでなく、年齢を問わずにできる趣味なので、年配の方と一緒に対局することでsまざまなことが学べているように感じています。それを通じ、礼儀・作法なども学べました。
(40代・男性)

◇月謝:2~3000円

第20位 テニス

4915234a2065b71e4df767c1c22225e0_l

基礎体力や判断力だけでなく、動体視力や反射神経がより鍛えられるテニス。

★ハードなスポーツなので基礎体力がつく
★咄嗟の判断力が身につく
★幼いころからはじめることで動体視力や反射神経がより鍛えられる

保護者の声

☆学校の友達が習っていて、一緒にやりたいという娘の希望から始めました。テニスの前にいくつか習い事を試しましたが、積極的ではありませんでした。しかしテニスは、楽しいと思ったのか続いています。他学年の友達もでき、先生や大人に対する敬語などの礼儀も身に付いたのでやらせてよかったと感じています。
(30代・女性)

◇月謝:2000円

さいごに

ここまで20の習い事を紹介してきました。

やはり上位は水泳・ピアノ・英語教室などが多かったですね!
そのほかには、幼児教育で近年注目をあつめているリトミック教育などもありました。

興味の湧いた習い事はありましたか?

習い事はさまざまな刺激をこどもに与えているので
ぜひ、1~2つやらせてあげることをおすすめします!

有意義な時間をこどもに与えてあげてください!

関連記事

  1. そもそも幼児教育とは何なのかをパパ・ママにわかりやすく説明!!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。