ミッション005:令和版「ゴミ問題」対策を考えよ!

現代版の「ゴミ問題」を解決する小さな一歩を!

・・・
昔のゴミ問題は、埋め立て地の問題や不法投棄、公害につながる問題など国レベルでないと解決できないことが多くありました。

今回の依頼者である環境大臣からメッセージです。
「今の環境問題は、環境にやさしい商品を購入したり、マイバッグを活用してもらうなど、国民ひとりひとりの意識が大切です。」
「大量のプラスチック製品やダンボールの問題など、現代特有の「ゴミ問題」も起きています。しかし、みなさんの意識次第で、きっと解決できるはずです。」

キミの周囲を「ゴミ問題」を解決しよう!

ミッション

キミの身近にある「ゴミ問題」を解決するための具体的なアイデアを提案せよ

次の中から気になる問題点を選んで、それを解決するキミらしいアイデアを聞かせてほしい。

今回、キミにミッションを依頼した背景

現在、プラスチックゴミの処理が大きな環境問題になっている。しかし問題はプラスチックだけではない。ほかにも、レストランやコンビニでの食品ロスやポイ捨てなど、問題は山積みだ。身近にあるたくさんの「ゴミ問題」。大臣は、キミのうわさを聞いて、ぜひ解決策を提案してほしいと依頼することにした。

依頼の際に求められること

・「大規模な解決策でも、家庭でできそうなアイデアでもどちらでもOKだ。ただし、実際にできそうな解決策の評価が高くなるぞ。」
・「キミにしか思いつかないようなアイデア(3Rや分別などすでに教科書に載っているようなものではないアイデア)は評価が高くなる。ふだんの生活をふり返ってみると良いかもしれないね。」
(3R=リデュース・リユース・リサイクルのこと。ゴミを減らすための工夫のことです。)
・「「ゴミ問題」を解決するわけだから、まず何をゴミとするのか(どこからがゴミなのか)をしっかりと説明してくれよな。」

すでに試したこと

・家庭からゴミを出すときにきちんとした場所に捨てるよう呼びかけた。
・学校や街に「好き嫌いをしない」「3Rの取り組みをしよう」などのポスターを貼ったが、効果はなかった。
・ボランティア活動・寄付活動。たしかに重要だが、そもそもの問題解決にはならなかった。
(これらはを新しい解決策として採用することはできない。)

問題発見までの3ステップ

【ステップ1】次の①~⑥を見て、普段の生活を振り返ってみよう。キミの身近な「ゴミ問題」がいろいろあるはずだ
①飲食店やコンビニ、家庭での食品ロス問題
②不要なプラスチックゴミの排出問題
③オンラインストア利用者によるダンボール廃棄問題
④「正しい方法で廃棄しない」ことでリサイクルがされない問題
⑤町の美観や衛生状態を悪化させる「ポイ捨て」問題
⑥その他 キミが思う「ゴミ問題」

【ステップ2】【ステップ1】で気になったゴミ問題について、調べてみよう!
どんな問題があるのか・なぜその問題が生じているのか・すでにある解決策はどんなものかなどを調べるんだ。

【ステップ3】【ステップ1・2】で気になった「ゴミ問題」の解決策を考えてみよう!
【ステップ2】までに書き出した問題点を解決するためのアイデアを考えてみよう!
ただ、問題点を見つけ出しても、解決策が見つからないことはよくある。いくつかの問題で解決策を考え、良いアイデアが見つかれば、その問題を選ぶんだ。